「半年ほど前からひんぱんに痛みを感じるようになり、いらした20代女性。」

お話を聞いてみると、頭痛、肩こり、腰痛は以前からときどきあったそうですが、痛みがひんぱんに感じるようになっただけではなく、右足後面全体にしびれも感じるようになったとのこと。

気になったのが、おなかの調子です。

昔からおなかの調子が良くなくて、ガスがたまり、食後にくだすことがあり、病院では過敏性腸症候群(IBS)と診断されたもののなかなか改善できず、困っているとのことでした。

お体をみせていただくと背中をビシッと縮めたような交感神経を緊張させたポジショニング。

さらに脊柱の動きを見ていくと背中から腰にかけての可動の制限がかなり強く、痛みが発生しやすい状態でした。

頭蓋骨と骨盤は独特の呼吸リズムを持っていて、そのリズムがスムーズに動くことで脳脊髄液というリンパが循環されます。

この循環を促す手助けをする方向でお体を調整します。

月に2回ほど、いらしていただき半年ほどですが、お体の調子もかなり改善されて痛みの頻度も程度もかなり解消されてきたそうで、とても喜んでいただいています。

もう一つのおなかの調子の方は自律神経のバランスがとれれば解決していくと思われましたが、胃腸そのものにアプローチした方が良かったようです。

内臓操縦法、救急操法で調整していき、おなかの不調で困ることも激減!してきているそうです。

本当に良かったですね!

過敏性腸症候群(IBS)とは原因がわからず、苦しまれている方が多いそうです。

均整法は症状を追うことなく、体のバランスや可動性、神経の伝達などを観察してお体を調整しています。

東洋医学であらわされる「気・血・水」、血液やリンパ、脳脊髄液といった体液の循環は健康には欠かせません。

そういったことも踏まえたうえでの、体のメンテナンスをしていると予防や回復に違いが出ますよ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。皆様のご参考になれば幸いです。

※この記事を気に入っていただけたら、「いいね」クリックや、お知り合いにもシェアしてくださいね。

我孫子市 腰痛・頭痛・不妊でお悩みなら「東葛身体均整院」におまかせください。

illustration by フリーメディカルイラスト図鑑