「腕が痛くて上がらない。あぐらをかいたり靴下の着脱の時に股関節が痛くてつらい」といらっしゃった40代男性
肩、股関節の動きの観察をしてみます。
腕を上げてもらうと両肩とも、痛みがあり、動きの制限も強いうえにゴリゴリ音。
股関節は右側だけですがかなり制限がありました。
調整の方針としては、骨格調整、筋肉調整を軸にしてセルフケアもしてもらいます。
一度の調整で、根本から変わることはできないですが、調整を数回過ぎたあたりから、痛みも和らいできました。
来院10回を超えた現在、まだ完璧に痛みが消えたわけではないものの、最近では腕も上がるようになったし、あぐらをかけるようになり、靴下も履けるようになったと大変喜んでいただいています。
肩の痛みと股関節の痛みが和らいできたあたりから膵臓の調整をしています。
糖尿病の診断を受け、毎月、病院での検査を受けているとのこと。
均整法には内臓の機能を活性したり、抑制する操法があります。物は試しに受けてみるかを聞いてみると受けてみたいとの意思をいただき、それから5回くらい行っています。
(ちなみに操法は「類別克服法」。これは症状別に脊髄神経反射を主体にして組み立てた身体の操縦法です。)
この間、3回ほど病院での検査を受けていらっしゃいますが、数値は毎回順調に下がってきているとこちらも大変喜んでいただいています。
ただし、施術のおかげばかりでなく、ご本人もマラソンをしたり努力されていますよ。
ご自分の努力というセルフケアと施術の両輪が功を奏している良い事例だなとご紹介させていただきました。
東洋医学であらわされる「気・血・水」、血液やリンパ、脳脊髄液といった体液の循環は健康には欠かせません。
そういったことも踏まえたうえでの、体のメンテナンスをしていると予防や回復に違いが出ますよ。
※個人の年齢や生活スタイル、ご職業、体質、既往歴、基礎疾患の有無、その他等によって経過や効果は変わります。ご了承ください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。皆様のご参考になれば幸いです。
※この記事を気に入っていただけたら、「いいね」クリックや、お知り合いにもシェアしてくださいね。
我孫子市 腰痛・頭痛・不妊でお悩みなら「東葛身体均整院」におまかせください。